そろそろ新しいワンピースをつくりたい。前回は花柄とキツネ柄だったから、今回は水玉なんていいかもと思っている。
そもそもわたしは裁縫が得意なわけでも、手作りするのが大好きなわけでもない。逆に、手作り感あふれる空間は苦手なほうだと思う。そんなわたしがなぜ「そろそろ新しいワンピースをつくりたい」なんていうようになったかというと、理由はものすごく簡単。
ほしいワンピースが、ほしい値段で売っていなかったから。
わたしがほしいのは、普通の、オーソドックスな形のワンピース。普段着として、気にせずどんどん着れるような、シンプルなやつ。でも無地ばっかりじゃつまらないから、なにか素敵な柄のワンピースがあればいいな、と思って探す。なかなか見つからない。じゃあ無地でもいいからきれいな色のワンピースがいいな、と思って探す。なかなか見つからない。見つかったとしても、高かったり、形が変わっていたり。あまりに見つからないから、仕方なくつくることにした。
型紙屋さんで型紙を買って、親切な解説とくびっぴき。最初はぜんぜん意味がわからなくって、頭パーンてなりそうになった。でも、やればできるもの。もういやだーって思いながらつくってたのに、形になったときの喜びを味わっちゃうと、なんだかまたやりたい気持ちになっちゃうんだよね。
そうやってワンピースやマキシパンツなど、簡単なつくりの普段着をつくるようになった。素材選びさえ間違えなければ、手作り感が出すぎないこともわかってきた。
自分の気に入った形の服を毎日着たいって思っているわたしには、気に入った形の服を自分でつくるほうが合っているのかもしれない。
▽ いつも利用させてもらっているお店
▽ パターン本

シンプルシック Simple Chic ?自分が似合うバランスで着る?
- 作者: 大川 友美
- 出版社/メーカー: 文化出版局
- 発売日: 2011/03/18
- メディア: 大型本
- 購入: 1人 クリック: 7回
- この商品を含むブログ (2件) を見る

ソーイングナチュリラ シンプル&ナチュラルなおしゃれ服 永久保存版 (ナチュリラ別冊)
- 作者: 主婦と生活社
- 出版社/メーカー: 主婦と生活社
- 発売日: 2014/09/16
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る
▽ 小さいころ大好きだった絵本